2014年5月18日日曜日

晴明神社

堀川今出川、一条戻り橋の晴明神社へ。(2014/5/18)
パワースポットのようで、小さい神社だが、観光の人々も多く訪れていた。
御朱印をもらうも「ハンコ」でした。

とりあえず、パワーの元「くすの木」には触れてきました。

清明神社のページ





2014年5月11日日曜日

ジオラマ京都JAPAN

JRトロッコ嵯峨駅にあるジオラマ京都JAPAN。
引退した機関車や電車、鉄道のジオラマが展示してある。
ジオラマの鉄道は操縦できる。(¥100だったか…)
外にD51の展示があるんやけど、よくあんなでかい大層なものが動いてたなぁ、と感心しきり。(室内にもC56など3機展示がある)

ジオラマ京都JAPANのページ
入場料¥500

ジオラマ、ホームにきっちり停められるか…

D51、で・でかい

C56、なんか綺麗

梅宮大社

四条段町から少し西、桂川に出るまでのところにある梅宮大社。(2014/5/11)
境内は広くないものの、立派な庭園(神苑)がある。¥500と有料だが、ツツジ、菖蒲、紫陽花と、見応えがあるようだ。
ツツジは終わっており、菖蒲にはまだ早い時期だったのか、見事までは至らなかった。
それでもチラホラ花が見れてまぁ良かった。
珍しいのか、なんじゃもんじゃが満開のようであった。

梅宮大社のページ
鳥居と山門
苑内まだ菖蒲には早かった…
でも、チラホラと
なんじゃもんじゃ(らしい)

2014年5月5日月曜日

遠州鉄道・天浜線

天浜線「掛川駅」から遠州鉄道「新浜松駅」までのローカル線の旅。
天浜線「遠江一宮」下車、小国神社へ。
何の神社か知らずに行くと、辺ぴなところにもかかわらず、すごい人が…?
大国主のみことを祀る神社らしい。
駅から無料送迎バスが出ていたのもこれで納得。

小国神社のページ

掛川駅を出発


駅プレート

小国神社の鳥居、なぜか賑やか…

大国主のみことの説明が…

神社本殿


感心しつつ、次の目的地「入鹿ハム」へ。
駅からは少し歩くものの、何とか到着。
ベーコンやボンレスハム、ソーセージなどゲット。
どれも絶品。今まで食べた中で一番旨かったのではなかろうか。取り寄せ可能なら頼んでみよう…

入鹿ハムの情報



一宮の駅での一番の目的は駅前そば「百々や」、駅に隣接していて、人気の蕎麦屋らしい。1時時間少し待っただろうか、やっとそばにありつけた。わざわざ来る価値があると思わせる、うまいそばであった。
焼き味噌、そば、冷酒、で満足満足。

百々やの情報
説明を追加


再び、天浜線に乗り込み次は「フルーツパーク」へ。
雨が降っていたこともあり、人もまばら。狩るフルーツもなく、時期が悪かったようである。
そこのワイナリー製のワインを購入し、ビール&ソーセージでおやつ代わり。フルーツはあまりないなぁ…なんて思っていたら、気が付かなかっただけのようで、帰りしなにそれらしいところを見つけた。

フルーツパークのページ

その後、天浜線「西鹿島駅」で遠州鉄道に乗り換えて「新浜松駅」まで。
で、帰路につくのであった。
遠州鉄道

2014年5月4日日曜日

掛川城

掛川城にやってきた。
JR掛川駅からまっすぐ10分ほど歩くと、天守閣が見えてくる。
天守閣が見えるとなぜか「ワクワク」してしまう。この気分はなんやろか?
現存天守ではないけど、木造で再建した天守である。
平成になって再建された天守で外観も内部も綺麗だった。
城郭御殿は江戸時代のものらしい。二条城のものより小さい目であったが、立派で部屋が沢山。
この日は5月の連休で鯉のぼりと天守でいい感じだった。なんかお祭りっぽかったので、結構な人で賑わっていた。
入城料:¥410

天守閣と櫓
天守閣2階部分
御殿内部
天守閣には忍者がいるようである。
with Ninja
掛川城のページ

2014年5月3日土曜日

京都東山界隈

地元にいてなかなか足を運ばない地の一つ、東山界隈。
久しぶりに歩いてみた。
八坂神社からのそぞろ歩き。
なんとなく歩いていると、まず「大谷御廊」とある。なにかわからないまま立ち寄ってみる。どうも、浄土真宗のお寺のようであるが…
あとで調べてみると「親鸞上人」の墳墓の地らしい。これは、大変失礼しました、って。
八坂さんの表門
大谷御廊
次に現れたのが、霊山観音。でかい。遠くからは拝むものの、近所まで来るとでかい。
中には入らず、通過。

歩いていると「The Kyoto」の風景が。八坂の塔である。初めて塔の下まで来た。時間が過ぎてたので拝観はできひんかった。また次回です。

まだまだ発見がある、地元京都です。