2019年4月9日火曜日

三井寺

今日は三井寺から佐川美術館へのプチドライブ。
まずは桜の名所でもある三井寺へ。平日ということもありさほど混みはなく、すんなり駐車場へ。まずは山門がお出迎え。
山門
山門をくぐってまず右側に「釈迦堂」がある。1つ目の御朱印をいただき、釈迦堂を超えていくと「金堂」がある。お堂回りの境内には桜があちらこちらに。本尊の弥勒菩薩が祀られており、御朱印もそれのもの。
 
釈迦堂

   
金堂

 
金堂を過ぎると三重の塔と大師堂などの唐院がある。あまり綺麗に撮れなかったが、桜と塔が青空に映えている。風もあってか桜吹雪もなんとなくいい感じ。 境内はどこを見ても桜だらけ。ザ・花見である。
三重塔

 
境内の桜

微妙寺では、微妙寺と黄不動の御朱印をいただく。こう天気がいいと、このデジカメでは露出がうまく調節できず、明るいか暗いかとなってしまう。難しい。

   
微妙寺 微妙寺 黄不動

坂を少し登っていくと、見晴らしのいい場所に西国一四番の観音堂がある。ここも桜が綺麗。ちょうど様々な漫画家さんが仏さんを表現したという「仏の世界展」なる催しがやっていたので、拝観することに。それぞれの世界観でタッチでなかなか面白かった。

 
展望台から眼下を望む
   
観音堂

最後は、薬師如来を祀る水観寺。三井寺の御朱印もここで最後。さすが、桜で有名なお寺だけあって、頃合いもちょうどよく、桜を満喫できた。

 
水観寺

三井寺のページ

三井寺を後にし、もう一つの桜スポット「疎水」へ。ここは京都への入り口。雰囲気もあることながら、道端の桜並木がいい感じに広がっている。近くには三尾神社があり神の使いとされるうさぎも座っていた。

 
疎水第一トンネル
第一揚水機場

三尾神社のうさぎ