2015年5月3日日曜日

丸岡城

現存天守で最も古い丸岡城へ向かう。
芦原温泉から京福バスで「城入口」とストレートな名前のバス停で降りる。
少し小高い丘の上にそれはあった。
正面から見た天守閣
ツツジが綺麗に咲いていた
さすがに古いだけあって風格がある。瓦も珍しく石瓦。3層の天守はなかなかどうしてカッコいい。
石垣は大阪城や名古屋城のそれとは違い「野面積み」で様々な形の石が積まれていた。内部は現存する天守共通の急な階段と殺風景な部屋。が木組みのそれがやはり凄い。
野面積みの石垣
この方向に東尋坊…遠すぎて見えん
最上階の天井
福井の震災でそれまであった石の鯱が落ち、それがこれ。天守閣の入り口下に鎮座していた。
石の鯱(今は木製)
丸岡城も攻め落としたところで、今日の昼飯「ヨーロッパ軒」へ向かう。
10分少々歩いただろうか、休みのせいもあるんだろうか、すごい人で賑わっていた。恐るべきヨーロッパ軒。予定通り「カツ丼」と「パリ丼」を食するのであった。う〜ん、コレコレ、懐かしい味。
で、またバスで福井駅へと向かう。
名代ソースカツ丼 
店の外観 
本丸岡のバス停、ローカル線の旅になっている…
坂井市観光協会のWebページ