2018年6月17日日曜日

江戸幕府最後の牙城

前回「出陣!大阪城」に続く大阪城リベンジの回。
今回こそはと勇んで参上するのである。
今回もなかなかツワモノ。が、だいぶ要領はわかってきた。あとは閃きか…
前回と同じように「西の丸公園」の受付でキットを受け取り、本丸へ向かう。
例によって、謎のヒントがアチラコチラに散らばっている。
  
  
   
今回はなんとかかんとか、リベンジ成功。
が、大阪城まで来ているのに今回も城スタンプは押す暇がなかった。

2018年6月12日火曜日

札幌ツアー4日目

本日最終日。
まずはお昼ごはん。TEAM NACS御用達のカリー軒へ。
地下鉄の「月寒中央」から雨の中、しばし歩く。帰りは「白石」までまたしばし歩くという、ちょっと不便なところにあった。
店内にはNACSの写真やサイン色紙、記事のスクラップなど、まるで資料館みたい。(ちょっと大げさ)
洋食はというとこれがなかなか。ハンバーグは肉汁たっぷりのジューシーぶり。
内容は食い物日記
次に向かうは、サッポロビール工場。
駅からは結構遠く10分位歩くだろうか。やっと工場入口到着である。
今日はアイの日ということもあり、工場は動いている。なんか働いてはります。
仕込みタンクや瓶・缶詰めの工程など一通り見学し、いよいよ試飲。ここではキリンよりちょっと大きめのグラスに2杯。黒ラベルとクラシックを試飲です。
  
雨模様の工場なにか相談…仕込みタンク
 
黒ラベル注ぎ方実演
クラシック夏の爽快を送ろうとしましたが、限定品のため送ってくれなかった。普通のクラシックを送りました。ちょいとケチンボでした。まぁ、致し方なし。
大阪城が見える
工場見学も終わり、後は帰路につくのみ。
千歳の空港でお土産を物色していると、夏の爽快があるではないですか。送れるということなのでキリンの北海道作りとともに送ることに。

今回のツアーも盛りだくさんで、意外に面白かったのがよさこい。異様に盛り上がっていたのが印象的。ちょうどそんな時期でラッキー。まだまだ行きたいところもあるが、また次回まで。

2018年6月11日月曜日

札幌ツアー3日目

今日の予定のなんと言ってもメインは「ニッカ余市工場」。
札幌からバスで余市へ向かう。小1時間のバス旅。余市到着でまず腹ごしらえと、市場に向かう。駅から工場の間にある柿崎商店。下が市場で上が食堂。
食堂はザ・市場の食堂という感じで、広い空間にテーブルと椅子がとにかく並んでいる。
ショーケース内を見ながらしばらく悩む。
いくら丼と焼き宗八、つぶ貝などお造りと発注。さすが、素材がいい。
  
イクラ丼つぶ貝と北寄貝宗八定食
市場のなんと豊富で安いことか。ホッケ大が600円ほど、宗八は3枚200円などなど。近所ならしょっちゅう通うだろうに、残念。
  
安い…!!魚介類が所狭しと…店頭にトロ箱
ほっけ大、宗八、サクラマス、などなど購入し送ることに。
買い物が終わると、いよいよニッカへ。歩いてすぐ。
以前(2002年だったか?)来たときは雪の季節で雰囲気があった。見学者もその時間はうちら1組。が、最近はマッサン効果で大盛況らしい。
  
正面玄関入り口乾燥棟
一番左端の小さいポットスチルは当初のものらしい。第1貯蔵庫は昔からの見学コースのようですが、前のときはここがメインイベントに思えた。開けた瞬間になんとも言えんウィスキーのいい香りが…実際に樽詰めされたものがずらりと。今ではもう、メインでは貯蔵していないようで、香りはまったくなかった。ちょっと残念。
  
ポットスチル発酵タンク貯蔵庫内
試飲はこの3杯。(以前は時間無制限の飲み放題、流石にそれはもう…)その後、バーで21年を1杯。
 
試飲3杯竹鶴21年(500円)
余市工場のページ
工場見学も終わり、今日の夕食の場、小樽へ向かう。
少し時間があったので運河あたりを散策する。曇り空でいまいちか…
 
小樽運河
今日の晩御飯は有名店らしい「伊勢鮨」さん。美味しくいただきました。夕景もなんか雰囲気。八百屋もらしい。
  
開店前の伊勢鮨夕暮れ近所の八百屋
寿司はこちら→食べ物日記
その後札幌に戻るのでありましょた。
  
札幌駅ビル時計台テレビ塔

2018年6月10日日曜日

札幌ツアー2日目

入り口
今日の目的は円山動物園とYOSAKOI祭り。
地下鉄で円山公園へ向かう。
一番のお目当てはしろくま。プールの中が見えるようになっていて、その中を泳ぐしろくまが間近に見えると。
しろくま館は動物園の一番奥。坂をたらたら上りようやく辿り着く。
さてプールの下に潜り込むもなかなか中に入ってくれない。そらそう。相手もこっちの事情に合わすこともなく、周りでうろうろ。何分待っただろうか、いきなり「ザブン!!」と飛び込んできた。親子なんだろうか?じゃれ合ってる。見れてよかった。
 
じゃれ合うしろくまウロウロしている
目的も果たし(当然その他の動物も観賞です)今日のお昼ご飯へ。
海老そばの「一幻」。有名店のようですっごい並んでる…致し方なく並ぶ。小1時間並んだか?やっとこさ。スープがえびエビしていて美味しかった。
一幻(ラーメン日記へ)
その後、Yosakoiのメイン会場へ。時計台にもご挨拶。時間までまだしばらくあったので、いっぱい引っ掛けることに。食べ物ブースたくさん出ていて、大盛況。大通公園の端から端まで使ってやってる凄い祭り。感心したのは、ゴミが落ちてないい。これ徹底してるようです。アチラコチラにゴミブースが有り、係が分別を徹底してるし、みんなも絶対そこに持て行ってる。素晴らしい。
 
時計台賑わう公園
メインステージではグループがひっきりなしに入れ替わり立ち替わり。いろんなパフォーマンスが見れて面白かった。このあと決勝パフォーマンスですが、時間もあり断念。夕食会場へ。今度またゆっくり見たいものである。
 
パフォーマンスが凄い北海学園のチーム
今日の夕食はフランス料理の「フルールド・オリーブ」。
フルールド・オリーブ(くいもん日記へ)

2018年6月9日土曜日

札幌ツアー1日目

ミニオン仕様JAL2201
久しぶりの札幌へ。
8:05発のJALで出発のため、6時ころ出発。(早い…)
阪急、モノレールと乗り継ぎ伊丹へ。荷物チェックに時間がかかっているようで長蛇の列ができてた。
飛行機は定刻。乗る機体はミニオン仕様。今回は乗り継ぎのためこれは仙台まで。
 機内で出たコップもミニオン。
仙台からはラッピング無しの機体。特に「ヌンッ」ともならず無事ランディング。
コップもミニオン
JRで札幌に向かいまずは昼ごはん。以前行ったラーメン共和国の「あじさい」さんへ。少し並び席に着く。さて、前は何を食べたか?写真の記録をたどると塩ラーメンを食べていたのでかぶらないように注文。記録はとっておくものである。
今回の記録(ラーメン日記へ)
入り口
その後、今回の目的の1つ「ブリジストン美術館展」へ向かう。場所は北海道近代美術館と三岸好太郎美術館。
絵のキワキワまで近づいて見れたのがなかなか。様々な画家の絵のコレクション。なんでブリジストン?と思ったら石橋さんのコレクションらしい。これで納得。タイヤ屋さん儲かったんですね。
ゆっくり見て廻ったせいか足が疲れた。
 で、今晩の夕食へ。途中、Yosakoiの舞を横目にすすきのの「ひな」さん。郷土料理が味わえる居酒屋さんでした。
ひなさん(くいもん日記へ)

今日の行動はココまで。Yosakoiのパフォーマンスを横目に見ながら、帰路につき近所の銭湯で温まる。
 
昼の舞夜の舞